-
キョンとは?外来動物キョンの特徴・被害・対策を徹底解説|庭や家庭菜園の害獣対策
こんにちは、和花人ブログのMIHOです。最近ニュースで耳にすることが増えてきた「キョン」。まだ知らない人も多いですが、庭づくりや家庭菜園にとっては深刻な外来生物... -
【2025年12月】ふたご座流星群の見頃|庭から楽しむ流星群観賞ガイド
こんにちは、元花屋「和花人(わばなびと)」のMIHOです。 一年の終わりに訪れる天文イベントといえば、ふたご座流星群。ペルセウス座流星群・しぶんぎ座流星群と並ぶ「... -
【2025年11月】しし座流星群の見頃|庭から楽しむ流星群観賞ガイド
こんにちは、元花屋「和花人(わばなびと)」のMIHOです。 秋も深まり、夜空が澄んで見える11月。そんな時期に楽しめる天文イベントが、しし座流星群です。過去には「流... -
【2025年10月】オリオン座流星群の見頃|庭から楽しむ流星群観賞ガイド
こんにちは、元花屋「和花人(わばなびと)」のMIHOです。 秋の夜空を彩る天文イベントといえば、オリオン座流星群。毎年10月に活動し、明るく速い流星が特徴で、世界中... -
【2025年10月25日オープン】ひらパー新水族館「プラネットアクア・ポート」|宇宙を旅する没入型アクアリウム体験
こんにちは、元花屋「和花人(わばなびと)」のMIHOです。 大阪・枚方市の遊園地「ひらかたパーク(ひらパー)」に、待望の新エリア・水族館「プラネットアクア・ポート... -
部屋で香りを楽しめる植物5選|通年から四季まで香る暮らし
毎日の暮らしに「香りのある植物」を取り入れると、気持ちがふっと和らいだり、集中力が高まったりします。 人工の芳香剤とは違い、自然の香りは時間とともに変化し、優... -
【初心者向け】育てやすい西洋ハーブ10選|使い方・育て方のコツと私のおすすめ品種
ハーブを暮らしに取り入れると、料理の幅が広がったり、お茶でリラックスできたり、庭がぐっとおしゃれになります。特に西洋ハーブは初心者でも育てやすく、家庭菜園や... -
【完全版】ひらパー兄さんの歴史まとめ|初代ブラマヨ小杉”爆笑ポスター”から岡田准一感動秘話&AI園長まで徹底解説!ポスター画像あり
大阪・枚方市にある遊園地「ひらかたパーク」、通称“ひらパー”。関西の人なら一度は耳にしたことがある、地元密着の人気スポットです。 そのひらパーを全国的に有名にし... -
【40代からのごほうび旅】花と温泉で癒される山口県5スポット|行ってみたい自然&癒しの旅
こんにちは、MIHOです。花屋を辞めてからというもの、花や自然に触れる時間を今まで以上に大切にするようになりました。40代になってくると、昔みたいに「予定を詰め込... -
山口県の花が美しい場所4選|花とカフェで癒される大人の休日
こんにちは!元花屋のMIHOです。今日は、私が心から「行ってみたい!」と思った山口県の花が美しいスポットと、ついでに立ち寄りたいおしゃれカフェをご紹介します。 山...