三大流星群の一つである「しぶんぎ座流星群」が1月4日(火)に活動のピークを迎えます。
1時間に45個ほど見られる「しぶんぎ座流星群」、今年は月明かりの影響もなく、眺めるには好条件のようです!
とても寒い時期ですが、年明け最初の流れ星に願い事を託してみてはいかがでしょうか?
今回の記事では
◎しぶんぎ座流星群2022埼玉県ではいつまで見られる?
◎しぶんぎ座流星群2022埼玉県の見える時間帯や方角は?
◎しぶんぎ座流星群2022の特徴
◎埼玉県のおすすめ観測スポット
についてまとめていきます。
しぶんぎ座流星群とは?
しぶんぎ座流星群は「ペルセウス座流星群」「ふたご座流星群」に並ぶ三大流星群の一つです。
「放射点」はりゅう座になります。
母彗星は諸説あるようで、確定していません。
また現在の88星座に「しぶんぎ座」はありません。
流星名は88星座に整理される前に「壁面四分儀座」が「放射点」にあったことに由来します。
しぶんぎ座流星群は、1時間に45個ほど見られます。
年によっては大出現が期待されるので、1年の始まりに探してみてはいかがでしょうか?
【星空情報 2022年1月4日】未明にしぶんぎ座流星群が極大になります。しぶんぎ(四分儀)座とは、りゅう座、うしかい座、ヘルクレス座の境界付近にフランスの天文学者ラランドがつくった星座ですが、現在は流星群にだけ名前を残しています。 #天文手帳 pic.twitter.com/IZBWbwOKe1
— 地人書館/天文手帳 (@chijinshokan) December 30, 2021
そして、しぶんぎ座流星群のピークはわずか数時間。見られるのは「1/4の日没後」ではなく「1/4の夜明け前」なので、時間を間違えないようにしてください。
(夜明け前なので、冷え込みも厳しいです)https://t.co/YenZqKoQiQ— ほしはかせ (@hoshihakase) December 29, 2021
\他の地域はこちらから/
https://mihorinblog.com/sibunngiyamaguti/
https://mihorinblog.com/kyotoseiza/
https://mihorinblog.com/chibahosi/
https://mihorinblog.com/quadrans-muralis-tokai/
https://mihorinblog.com/quadrans-muralis-fukuoka/
https://mihorinblog.com/sibungihyougo/
しぶんぎ座流星群2022埼玉県ではいつまで見られる?
2022年1月のしぶんぎ座流星群は…
まで見ることができ、
です。
しぶんぎ座流星群2022埼玉県の見える時間帯や方角は?
ピーク時刻は
となっています。
今年は月明かりがないため、眺める条件としてはかなり良いようです。
しかし、ちょうど薄明るくなってくる6:00頃がピーク時刻というのが少し残念ですね。
また、しぶんぎ座流星群の極大が続く時間は約6時間と短く、極大時刻以外では流星数も大幅に減少してしまうので3:00~6:00までが見ごろとなります。
しぶんぎ座流星群の見える方角は、
しぶんぎ座流星群2022埼玉県の天気は大丈夫?
・1月3日(月)~1月4日(火)の天気について情報が入り次第、記載します。
※2022年1月3日17:00時点
場所 | 1月3日(月) | 1月4日(火) |
埼玉県 秩父市 |
晴れ(0%) | 晴れ(0%) |
埼玉県 東松山市 |
晴れ(0%) | 晴れ(0%) |
埼玉県 本庄市 |
晴れ(0%) | 晴れ(0%) |
埼玉県 上尾市 |
晴れ(0%) | 晴れ(0%) |
埼玉県 春日部市 |
晴れ(0%) | 晴れ(0%) |
埼玉県 越谷市 |
晴れ(0%) | 晴れ(0%) |
埼玉県 さいたま市 |
晴れ(0%) | 晴れ(0%) |
埼玉県 川越市 |
晴れ(0%) | 晴れ(0%) |
しぶんぎ座流星群2022の特徴
今回のしぶんぎ座流星群の特徴をまとめます。
・活動ピーク時刻が明け方6:00のため、見やすい時間帯は3:00~6:00までの間。
・流れ星の見える数は1時間当たり45個。
・極大が続く時間は約6時間と短い。(極大時刻以外では流星数も大幅に減少する)
・年によって出現数にムラがあり当たり外れの多い流星群。
・速さは普通、明るさも普通。
今年は月明かりもなく「好条件」のようですね。
年によっては大出現が期待される流星群ですので、ぜひ探してみて下さいね!
埼玉県のおすすめ観測スポット
※内容は2021年11月18日現在のものですので、「最新情報」は公式サイトなどでご確認ください。
【埼玉県】①秩父ミューズパーク「展望台」「旅立ちの丘」
埼玉県秩父にあるミューズパークの「展望台」と「旅立ちの丘」はデートスポットとして人気の場所です。
「展望台」も「旅立ちの丘」も見える景色はほぼ同じで、荒川の向こうに広がる秩父市の夜景がとても美しい場所です。
「展望台」の方は、駐車場から徒歩5分で道中街灯が無いので懐中電灯が必要です。
「旅立ちの丘」は駐車場から近いので、こちらの方がオススメです。
■駐車場:無料(展望台駐車場:普通車151台)
■定休日:なし(終日開放)
■URL:https://www.muse-park.com/guide/facility06
10/22-23日深夜の #秩父雲海。オリオン座が少し高く上り、日付が変わる頃になると、秩父盆地は厚い霧で満たされました。月が街を照らし始めると、華麗な雲海ショーが始まりました。今夜はモコモコでカラフルな雲海。#秩父ミューズパーク は北口はまだ閉鎖ですが、展望台は南口か中央口から行けます。 pic.twitter.com/68Ean48TaZ
— kaneta@秩父雲海カメラ営業中 (@kaneta16) October 22, 2019
【埼玉県】②栃本広場(とちもとひろば)
栃本広場は山梨県との県境に近く、広場には展望台遊歩道や自由広場、民芸広場などがあります。
この広場は天体観測をする人たちの中で有名なスポットです。
しかし道中、道幅は狭く、冬場には凍結していることもありますので注意が必要です。
夜間は街灯も少ないため、懐中電灯を持っていきましょう。
2週間くらい前のしし座流星群時期の栃本広場で見えた大きな流れ星を共有します.14mmの広角でこんなに流れてるし,なかなか見ることができないサイズだと思います(適当)#ファインダー越しの私の世界#写真好きな人と繋がりたい #写真撮っている人と繋がりたい#photography#東京カメラ部#Nikon pic.twitter.com/kNI1eCU27J
— だーち@カメラ (@CamDarchi07) December 7, 2017
【埼玉県】③堂平山天文台(どうだいらさんてんもんだい)
堂平山天文台は、新型コロナウィルスの影響で臨時休業していたようですが、10月1日(金)より営業を再開しています。
※天文台の夜間利用は「宿泊利用者」と「星空観望会の予約者」以外はできず、敷地内にも入場できません。
宿泊せずに星空を見るには、「剣ヶ峰」の駐車場から見るのがオススメです。
横浜ランドマークタワーからスカイツリーまで見渡せ、夜景も美しい場所です。
夜間は街灯がないため、懐中電灯を持っていきましょう。
※カーナビやグーグルマップのルート案内が適切でないケースがあるようなので注意が必要です。
県道172号線(大野東松山線)で「白石峠」まで行くと案内板が設置されており、案内板に従い道なりに進むと到着するようです。
■営業時間:
9:30~17:30(3月~10月)
9:30~16:30(11月~2月)
■駐車場:無料
■定休日:12月25日~2月末日までは休業。
■TEL:080-2373-8682、0493-67-0130
■URL:https://www.town.tokigawa.lg.jp/info/27
堂平山天文台
しぶんぎ座流星群が見れるとの事で多くの方が来られてました
が、私は肉眼でみただけでした…
久しぶりの星グルしてみた#PASHADELIC #PENTAX pic.twitter.com/dPyob9ETAt
— Rensannོ |れོんさん (@RensannCmr) January 5, 2020
【埼玉県】④三峰神社(みつみねじんじゃ)
埼玉県秩父市三峰にある三峰神社は狛犬の代わりに神社各所に狼の像が鎮座している「狼が守護神」の珍しい神社です。
関東有数のパワースポットのようですね。
この神社で絶景の雲海や星空観賞をするツアーも組まれています。
星空を見る時間帯は第2駐車場が利用できます。
街燈の少ない三峰山は星がよく見えます。
特に空気の澄んだ冬は、夜空が宝石箱の様です。
今晩は沢山の天文家の皆様が、星々の瞬きを楽しんでいらっしゃいました。#三峯神社 #三峰神社 #星 #天体観測 pic.twitter.com/c8gORmBXF2— 三峯神社(みつみねじんじゃ) (@mitsuminejinja_) January 9, 2016
【埼玉県】⑤中間平緑地公園(ちゅうげんだいらりょくちこうえん)
中間平緑地公園の入り口に入らず、そのまま車で山を登ると数10m先の左手に展望所があります。
この展望所では街灯が全く無いため、夜景と一緒に星空も観測できます。
埼玉県 秩父
比較的星が綺麗に見えるスポット
中間平緑地公園#埼玉#秩父#写真好きな人と繋がりたい#ファインダー越しの私の世界 pic.twitter.com/LppCgmKXcK— たけしん (@takeshin0312) October 6, 2020
まとめ
今回はしぶんぎ座流星群についてまとめてみました。
2021年12月28日(火)~2022年1月12日(水)まで見ることができ、
・2022年1月4日(火)6:00~ ※1時間当たり45個
が活動のピークです。
方角は、北東の空、約60°付近で、3:00~6:00まで観測するのがオススメです。
冬の道路は積雪や凍結の危険性があります。
運転には十分気を付けてくださいね。
また、暗い場所での天体観測は防犯対策、防寒対策をしっかりしましょう。
美しい星空をぜひ楽しんで下さいね!