しぶんぎ座流星群2022千葉県の見える時間や方角!おすすめスポットも!

年の始まりの夜空を彩る「しぶんぎ座流星群」が1月4日(火)に活動のピークを迎えます。

「しぶんぎ流星群は」三大流星群の一つで、1時間に45個ほど見られるようです。
今年は月明かりの影響もなく、眺めるには好条件です!

とても寒い時期ですが、年明け最初の流れ星に願い事を託してみてはいかがでしょうか?

今回の記事では

◎しぶんぎ座流星群とは?
◎しぶんぎ座流星群2022千葉県ではいつまで見られる?
◎しぶんぎ座流星群2022千葉県の見える時間帯や方角は?
◎しぶんぎ座流星群2022の特徴
◎千葉県のおすすめ観測スポット

についてまとめていきます。

今回の記事の目次

しぶんぎ座流星群とは?

しぶんぎ座流星群は「ペルセウス座流星群」「ふたご座流星群」に並ぶ三大流星群の一つです。

「放射点」はりゅう座になります。

母彗星は諸説あるようで、確定していません。
また現在の88星座に「しぶんぎ座」はありません。
流星名は88星座に整理される前に「壁面四分儀座」が「放射点」にあったことに由来します。

しぶんぎ座流星群は、1時間に45個ほど見られます。

年によっては大出現が期待されるので、1年の始まりに探してみてはいかがでしょうか?

 

 

 

\他の地域はこちらから/

https://mihorinblog.com/sibunngiyamaguti/

https://mihorinblog.com/kyotoseiza/

https://mihorinblog.com/saitamasibungi/

https://mihorinblog.com/quadrans-muralis-tokai/

https://mihorinblog.com/quadrans-muralis-fukuoka/

https://mihorinblog.com/sibungihyougo/

しぶんぎ座流星群2022千葉県ではいつまで見られる?

2022年1月のしぶんぎ座流星群は…

2021年12月28日(火)~2022年1月12日(水)

まで見ることができ、

極大日1月4日(火)

です。

しぶんぎ座流星群2022千葉県の見える時間帯や方角は?

ピーク時刻は

2022年1月4日(火)6:00~ ※1時間当たり45個

となっています。

今年は月明かりがないため、眺める条件としてはかなり良いようです。
しかし、ちょうど薄明るくなってくる6:00頃がピーク時刻というのが少し残念ですね。

また、しぶんぎ座流星群の極大が続く時間は約6時間と短く、極大時刻以外では流星数も大幅に減少してしまうので3:00~6:00までが見ごろとなります。

 

しぶんぎ座流星群の見える方角は、

北東の空、約60°付近。
です。

しぶんぎ座流星群2022千葉県の天気は大丈夫?

・1月3日(月)~1月4日(火)の天気について情報が入り次第、記載します。
※2022年1月3日17:00時点

1月3日(月)の千葉県は、北日本中心の冬型気圧配置となっており、晴れや曇りとなっています。
強風や波が高くなるところがあるので注意してください。
1月4日(火)の千葉県は、冬型の気圧配置が強まり、寒気や気圧の谷の影響を受けるため、腫れで昼過ぎから夕方は曇りとなる見込みです。
場所 1月3日(月) 1月4日(火)
千葉県
千葉市
晴れ(0%) 晴れ(10%)
千葉県
成田市
晴れ(0%) 晴れ(0%)
千葉県
香取市
晴れ(0%) 晴れ(0%)
千葉県
銚子市
晴れ(0%) 晴れ(0%)
千葉県
九十九里町
晴れ(0%) 晴れ(0%)
千葉県
市原市
晴れ(0%) 晴れ(10%)
千葉県
勝浦市
晴れ(0%) 晴れ(0%)
千葉県
鴨川市
晴れ(0%) 晴れ(0%)
千葉県
館山市
晴れ(0%) 晴れ(0%)
千葉県
木更津市
晴れ(0%) 晴れ(0%)
千葉県
浦安市
晴れ(0%) 晴れ(0%)

しぶんぎ座流星群2022の特徴

今回のしぶんぎ座流星群の特徴をまとめます。

・2022年は月明かりもなく好条件
・活動ピーク時刻が明け方6:00のため、見やすい時間帯は3:00~6:00までの間。
・流れ星の見える数は1時間当たり45個
・極大が続く時間は約6時間と短い。(極大時刻以外では流星数も大幅に減少する)
・年によって出現数にムラがあり当たり外れの多い流星群。
・速さは普通、明るさも普通。

今年は月明かりもなく「好条件」のようですね。
年によっては大出現が期待される流星群ですので、ぜひ探してみて下さいね!

千葉県のおすすめ観測スポット

※内容は2021年11月19日現在のものですので、「最新情報」は公式サイトなどでご確認ください。

【千葉県】①夫婦岩(雀島)

夫婦岩は津々ヶ浦にある大小2つの岩で、映画やCMの撮影でも使われているようです。

駐車場は区切りのない大きな広場に無造作に停めるようで、柵が無いので海に落ちないよう気を付けてくださいね!

また、道が分かりづらいようで、セブンイレブンを通り過ぎたあと、かなり細い道を左折し進入、海沿いを進むようです。

■住所:千葉県いすみ市岬町和泉
■アクセス:車では九十九里有料道路「一宮出口」から約25分
■駐車場:無料
■トイレ:簡易トイレあり(トイレットペーパーなし)
■問い合わせ先:0470-62-1243(いすみ市観光協会)
■URL:https://maruchiba.jp/sys/data/index/page/id/21204

 

【千葉県】②東浪見(とらみ)の鳥居

東浪見の鳥居は、星空と日の出の有名なスポットです。
駐車場は街灯もなく暗いようですのでご注意下さい。

■住所:千葉県長生郡一宮町東浪見
■駐車場:あり

 

【千葉県】③印旛沼公園(いんばぬまこうえん)

印旛沼公園は展望台や花木園・芝生広場・自由広場のある総合公園です。

■住所:千葉県印西市師戸733-1
■駐車場:無料(32台)
■URL:https://www.pref.chiba.lg.jp/kouen/toshikouen/guidemap/inbanuma.html

 

【千葉県】④鹿野山九十九谷(かのうざんくじゅうくたに)展望公園

鹿野山九十九谷展望公園は、鹿野山の山頂近くに鎮座する白鳥神社の前にあり、九十九谷を一望することができる展望公園です。

幾重にも連なる山並みが雲海に浮かび、墨絵の様な風景はとても幽玄で美しい場所です。

■住所:千葉県君津市鹿野山119-1
■営業時間:24時間
■駐車場:あり(10台)
■トイレ:あり
■問い合わせ先:0439-56-2115(君津市観光協会)
■URL:https://maruchiba.jp/sys/data/index/page/id/7770

 

【千葉県】⑤星のふるさと広場

不思議な星座モニュメントが建っている広場。
モニュメントのデザインモチーフは「白鳥座」のようです。

千葉県香取市山田区は、町村合併前は「星の町」をうたっており、町の中には、この白鳥座のモニュメントを合わせて、合計3カ所に星座モニュメントがあるようです。

しかし、県道28号線沿いに広場があるため、車で行く場合は路上駐車になりそうですね。

広場周辺は光害が少なく、天体観測にはもってこいのオススメ場所です。

■住所:千葉県香取市市川上
■営業時間:24時間(広場)
■特記事項:県道28号線沿いのため、車を停める場所がない。
■URL:https://imachika.com/item/5a73905623679c47e00389d5/

【千葉県】⑥大山千枚田

「大山千枚田」は地元の農家の方が代々守ってきた昔ながらの棚田の風景が見学できる有名スポット。
展望スポット・展望フロアがあり、「星空」や「日の出」が美しい場所です。

棚田内は私有地ですので入場には申請が必要となります。
棚田の周りのアスファルト道路からの撮影は申請が不要のようです。

■住所:千葉県鴨川市平塚540
■駐車場:無料(30台)
■トイレ:あり
■問い合わせ先:04-7099-9050(特定非営利活動法人大山千枚田保存会)
URL:https://senmaida.com/

 

まとめ

今回はしぶんぎ座流星群についてまとめてみました。

2021年12月28日(火)~2022年1月12日(水)まで見ることができ、
・2022年1月4日(火)6:00~ ※1時間当たり45個
が活動のピークです。

方角は、北東の空、約60°付近で、3:00~6:00まで観測するのがオススメです。

暗い場所での天体観測には「懐中電灯」必須です!
冬の夜間はとても冷え込みますので防寒対策もしっかりして、暖かい飲み物も準備しましょう。

また、人家の少ない場所は非常に危険です。
野生動物や不審人物などの危険性もありますので、防犯対策もしっかりとして、美しい星空を楽しんで下さいね。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

当サイトで使用しているWordPressテーマ

今回の記事の目次