ガーデニング– category –
-
元花屋が朝顔のオススメ品種教えます!夏に涼を呼ぶ美しい品種5選
みなさんこんにちは!元花苗オンラインショップを運営していたMIHOです~!今回ご紹介するのは、日本の夏の定番!「朝顔(アサガオ)」です。暑い夏でも朝からたくさん... -
元花苗屋が教える!夏に咲く育てやすいオススメ花苗5選!
梅雨が明ければいよいよ夏も本番ですね!今回の記事では、夏でも楽しめる暑さに強い花苗・リーフ苗をご紹介したいと思います。暑い季節ですが、ぜひ可愛らしいお花達を... -
元花屋が気に入った!梅雨時期に楽しめる日本の山紫陽花オススメ5選!
日本の梅雨時期に咲くお花で有名なのが「紫陽花」ですよね?近年は、大きいお花に丈夫な株で、剪定時期を選ばない西洋紫陽花がブームとなっておりますが、日本原産の山... -
元花屋が教える!梅雨時期にお庭で楽しめるオススメ紫陽花10選!
6月に入り、いよいよ梅雨の季節となりましたね!ジメジメ蒸し暑いので、ちょっと憂鬱になることもありますよね。でもこのシトシト雨の季節でも楽しめる、美しい日本の落... -
3月の春に観賞できるおすすめの植物10選!それぞれの特徴を徹底解説
3月の春に観賞できるおすすめの植物10選!それぞれの特徴を徹底解説。 3月は冬の寒さも徐々に和らぎ、春の日差しが降り注ぎ始めます。花も次々と咲き始め、ガーデニング... -
庭で実る小さな贅沢:家庭で育つ樹木の果実を使った料理レシピをご紹介!
ガーデニングで必ず植えたくなるのが、果実をつける樹木。自分の手で育てた果実を摘み取る瞬間は、何物にも代えがたい喜びです。しかし、果実を使ったレシピはあまり思... -
ガーデニングで人気上昇中!オシャレな海外野菜(西洋野菜)の魅力と育てるコツ
日本のガーデニングで徐々に認知度が高まっている「西洋野菜」。海外では一般的な野菜でも、日本ではあまり知られていないカラフルでオシャレな西洋野菜をご紹介したい... -
和ハーブを知っていますか?日本原産のハーブの特徴と種類について
近年、注目を集めている「和ハーブ」。 和ハーブとは、日本で古来から食べられてきたり、薬草として使われてきた植物のことです。 ハーブと聞くと、バジルなどの馴染み... -
庭のハーブを使った料理には何がある?レシピを4つご紹介
庭やベランダで育てたハーブは、さまざまな料理に活用できます。今回は庭のハーブを使った料理レシピをご紹介します。 ハーブを食用にする場合は、無農薬で育てた苗や種... -
1月の庭に生える縁起の良い植物5選(クレマチス、ロウバイ、スイセン、クリスマスローズ、マラコイデス)
1月の庭に生える縁起の良い植物があります。それはクレマチス、ロウバイ、スイセン、クリスマスローズ、マラコイデスです。それぞれの特徴を解説します。 1月の庭に生え...