MENU

プロフィール

ムスカリオーシャンマジック
当ページのリンクには広告が含まれています。

ブログ運営者:MIHO(ミホ)について

こんにちは、元花屋「和花人(わばなびと)」のミホです!
ガーデニングや花のある暮らしをテーマに、当ブログ「mihorinblog」を運営しています。
別ブログ「wakawebshop(和花人ブログ)」では、副業やブログ収益についても発信しています。

花と暮らすことが、わたしの原点

以前は花屋として働いていた経験があり、季節の花や寄せ植えをつくることが日常の一部でした。

その後、自宅の庭づくりをきっかけに、仕事としてだけでなく「暮らしの中に自然を取り入れること」が、より深い喜びになっていきました。

今は、ガーデニングを通して感じたことや学んだことを、ブログやSNSで発信しています。

「プロの花屋を目指す人へ」カテゴリーについて

mihorinblogでは、新しく 「プロの花屋を目指す人へ」 というカテゴリーを作りました。

ただし、ここでいう「花屋」は切り花専門店ではなく、花苗屋さんや寄せ植え屋さんになりたい方 に向けて書いています♡

花苗・寄せ植え屋さんを目指す方向けの注意点

  • 一般的な花屋(切り花中心)とは業務内容が異なります。
  • 季節や仕入れに左右されやすい仕事なので、栽培知識や植物の管理力がとても大切です。
  • 「花を売る」だけでなく、「提案力」や「寄せ植えの魅せ方」なども必要になります。

私自身の経験から、寄せ植え販売や花苗ショップに挑戦したい人に役立つ情報を、できるだけリアルに書いていきたいと思います。

▽姉妹BLOG「和花人ブログ」では、個人ビジネスに役立つ情報を発信しております

mihorinblogでお届けしたいこと

  • 花やグリーンのある暮らしの心地よさ
  • 初心者でも楽しめる寄せ植えや育て方のコツ
  • 季節のガーデニング情報
  • 忙しくてもできる、小さな自然とのつながり方
  • 季節の花旅

花や植物は、うまく咲かないこともあります。
でも、それも含めて“育てる楽しさ”だと思っています。

このブログでは、飾らないリアルなガーデニングの記録を残していきたいと思っています。

好きな植物

  • ラベンダー、ビオラ
  • 黄金葉・銅葉系・斑入り系のリール類も大好きです
  • 和の雰囲気に合う宿根草、低木、グラス類もよく使います

趣味・好きなこと

  • 水やりと花がら摘み
  • 寄せ植えや自然の写真・動画の撮影と編集(花・庭・空)
  • 土いじりと、ひとり時間
  • コーヒーを飲みながら、花のことを考えること

このブログを通して

読んでくださる方にも、「花を育ててみようかな」「庭にちょっと何か植えてみようかな」と思ってもらえたらうれしいです。

季節ごとに移り変わる庭や寄せ植えの風景とともに、無理なく、自分らしくガーデニングを楽しむヒントをこれからもお届けしていきます。

どうぞよろしくお願いいたします。

お問い合わせ

ご連絡は、お問い合わせフォームよりお気軽にどうぞ。

⚠️ ご注意ください

最近、「和花人(wabanabito)」の名前を使用した非公式サイトや販売ページが確認されています。
下記のアカウント・サイト以外は、私MIHOが運営しているものではありません。

また、Instagram上でも「偽物の鍵アカウント」が発生しております。
和花人の公式Instagramは 常にオープンアカウント(公開設定) です。
鍵アカウントからフォローやメッセージが届いた場合は、関係のないアカウントですのでご注意くださいませ。

さらに、和花人からの勧誘・オファー・個別メッセージなどは、公式LINE以外では一切行っておりません。
Instagramやその他SNSのダイレクトメッセージ(DM)は、返信・開封せずに削除していただくようお願いいたします。

【公式アカウント一覧】

上記以外のページはすべて無関係です。
安心してご覧いただけるよう、誠実に発信を続けてまいります🌸

© 和花人 / MIHO All Rights Reserved.