せわしない毎日に、ちょっと深呼吸したいとき。
おいしいお茶と草花の息づかいに包まれる庭カフェは、私にとって特別な「心の避難場所」です。
今日は近畿の、庭が素敵なカフェを5つ選んでご紹介したいと思います!
1. 『プルーンの木』 — 京都府 京都市
森の中のカフェ
— ぽややん@next成り行き (@poyayan3939) September 5, 2021
京都府亀岡 プルーンの木 pic.twitter.com/eLaA3MjnMw
亀岡西加舎の『プルーンの木』で午後のお茶のち、るり渓方面に帰路をとる。秋真っ盛りでしたよ。#紅葉2016 #京都 pic.twitter.com/fW9kDpF2cR
— fukuchane (@fukuchane) November 19, 2016
京都の住宅街にひっそり佇む『プルーンの木』は、オープンガーデンのようにナチュラルな庭が魅力の隠れ家カフェ。
ハーブやバラ、果樹などが季節ごとに咲き誇り、春から初夏は特に庭の緑と花が美しく、テラス席では鳥の声と木漏れ日の中で、ほっとする時間が流れます。
テラス席の方はペット同伴可能なので、ペット連れの方にもオススメです!
私のおすすめは、自家製デザート。
どこか素朴で、手作りの温かさが心をほぐしてくれます。
2. 『cafe komorebi』 — 奈良県 奈良市
素敵なカフェに出会った!!!!!!!
— nico¨̮⃝ (@chami_yt11) January 29, 2025
奈良町に行く時は行ってみてほしい。
cafe komorebiさん🍁🍂
インテリア、食器、香り、お菓子、全てにこだわりが詰まったお店。 pic.twitter.com/vQB51nPDvN
「cafe komorebi」は、その名の通り木漏れ日が降り注ぐ小さな森のようなカフェ。
敷地内には大きな木が茂り、季節ごとに様々な表情を見せてくれます。
春の新芽、夏の深い緑、秋の落ち葉の絨毯、冬はほっこり温かいドリンクで。
店内から見える庭はどの席に座っても絵になります。
新鮮な地野菜と、ハーブを使ったサラダがメイン!
店内で販売しているジェラートも乳・卵を使用せずにココナッツミルクと豆乳がベースの植物由来。
ペット同伴も条件はあるようですが可能の様なので、インスタなどチェックしてみてくださいね!
3. 『カフェ くるみの木 一条店』 — 奈良県 奈良市
姉との奈良プチ旅行の締めくくりは、松本隆先生のご友人でもある石村由起子さんのお店『くるみの木』へ✨
— 紫の風 (@Stripe0326) May 4, 2025
癒しの空間でいただくケーキと紅茶、とても美味しかったです☕️可憐な花が咲くお庭には、石村さんの優しさが息づいていました🪻
幸せな場所に来ると、色んな人への感謝の気持ちが溢れてきますね🏠 https://t.co/GGq5KYnqDO pic.twitter.com/NKSe82QlUg
ンホオ!ありがとう御座います😭
— 茶々丸 (@ffcc_chachamaru) March 23, 2023
暖かくなって来たので近いうち行きます👴🏻🔥
奈良駅の商店街の方にある居酒屋はよく行きます↓おでんがンマイ
酒処 蔵
奈良県奈良市光明院町16 1Fhttps://t.co/8cgMOtTvcB
一条の方にある、くるみの木って店がとても好きで定期的に行きたくなります🙋🏻♂️ pic.twitter.com/h8FCA3eXaS
奈良の庭カフェといえば、やっぱり外せないのが『くるみの木』。
小さな雑貨店から始まり、今や全国の雑貨好き・カフェ好きの聖地のような存在です!
庭は季節ごとに違う表情を見せてくれて、手入れの行き届いた草木や可憐な草花を眺めながら、素朴で滋味深いランチやスイーツをいただけます。
お庭のベンチで、空を仰いで、「また来よう」って何度も思わせてくれる場所。
奈良を訪れるなら、ここは絶対に一度は足を運んでほしいです。
4. 『オールド ローズ ガーデン(OFICINA DEL CAFE)』 — 大阪府 大阪市
【大阪|オフィシナデルカフェ】
— ことりっぷ (@cotrip_twi) February 19, 2023
オフィス街で楽しめる英国アフタヌーンティーはいかがですか?
美しい緑や、可愛い雑貨に癒やされる都会のオアシスをご紹介します。https://t.co/IxULVzNRsc pic.twitter.com/0YuK5ssjLr
☀️【淀屋橋】
— 🍴遠征飯🚄 (@enseimeshi) September 28, 2019
オフィシナ デル カフェ
駅近なオフィス街のど真ん中の地下にこんな英国アンティークでコージーな雰囲気のティールームがあるとは。アフタヌーンティはリーズナブルに2千円でこの陣容。お腹一杯。今日のオレンジとチョコのスコーンとプレーン、アップルシナモンのタルト。お茶会に☕️
🍴 pic.twitter.com/sOrDzuEQzQ
大阪市内でありながら、まるでイングリッシュガーデンのようにお花が咲き誇る『オールドローズガーデン』。こちらの「オールドローズガーデングループ」は、ティーサロン・カフェ・アイリッシュパブの3店舗があります。
その中でもオフィシナ デル カフェ(OFICINA DEL CAFE)はガラス張りの窓から美しい緑を眺めながら、素敵なカフェタイムを過ごせます。
心がほどける花時間に、都会の喧騒を忘れてしまいます。
5. 『野間の森 MIGIWA』 — 大阪府 豊能郡能勢町
『野間の森 MIGIWA』
— りい (@Rii18071118) May 18, 2025
森の中にある素敵なカフェに連れてってもらいました😊
《ボレロ》という紅茶をいただきました😊
絵本の中にいるみたいな気分になる素敵な素敵なカフェでした✨
山道通って行くのが大変だけどここはまた行きたい! pic.twitter.com/RiMmSBTxTb
昨日の大人遠足の続き。
— Pino/週末SHOKUTABI (@Vya1rFYRIhYnORo) May 18, 2025
ずーっと行って見たかったカフェに行ったよ!想像通りの素敵カフェ。
森の中にあるようなジブリカフェ。
もう、ウットリ🥰
3人で写真撮りまくり😆🤳💕
野間の森 MIGIWA🫖 pic.twitter.com/GbHgRRAqFd
最後にご紹介するのは『野間の森 MIGIWA』。
能勢の里山にある広々とした森の中のカフェです。
樹齢100年を超えるクヌギやコナラの森を背景に、ウッドデッキで味わうコーヒーは格別。
季節のケーキや、サンドイッチも人気です。
何より、森を感じながら深呼吸できる空間は、まるで森林浴をしながらカフェ時間を楽しんでいるよう。
美しい庭に包まれたガーデンカフェで素敵な一時をお過ごしくださいね!
※駐車場が8台分しかないため、事前予約をオススメします!
【おわりに】庭とお茶で、心に余白を。
庭の緑、木漏れ日、鳥の声。
そんなものに癒されながら、おいしいものを味わうだけで、また「よし、明日から頑張ろう」と思えるのが庭カフェの魔法だと思っています。
あなたのお気に入りの庭カフェも、ぜひ教えてくださいね!
次の休日は、どこに深呼吸しに行こうかな。


